ENRISE HOLDINGS INC.

お問い合わせ
HOME / ブログ&ニュース
プレスリリース2022.08.01

【エンライズグループ】HR事業を法人化したエンキャリア株式会社にて有料職業紹介および派遣免許を取得。将来有望なITエンジニアの卵たちを企業へご紹介。

DXを軸に事業を展開するエンライズグループ(本社:東京都渋谷区、代表取締役グループCEO:吾郷克洋)は、エンライズホールディングス株式会社のHR事業を独立させ、2022年4月1日に「エンキャリア株式会社」を設立。2022年8月1日(月)に有料職業紹介及び労働者派遣事業許可を取得し、IT人財ソリューションサービスの提供を開始したことをお知らせいたします。

 

■会社概要

 

 

 

商号    :エンキャリア株式会社

所在地     :東京都渋谷区代々木1-43-7 SKビル

代表者   :吾郷 克洋

設立年月日 :2022年4月1日

資本金   :2,000万円

事業内容  :IT人材紹介事業

       IT人材育成事業

       HRプロダクト事業

Webサイト :https://encareer.co.jp/

 

■エンキャリア事業サービスのご紹介

【IT人材紹介事業】

IT専門知識を有する未経験エンジニアをご紹介致します。(※旧:ITCE事業)

我々は、IT分野におけるポテンシャル人材活用についてのご提案、新卒採用向けのマッチングイベントのご提案など多岐に渡ります。世の中のIT人材不足解消、IT企業がより良い人材を採用し組織力を高めていくため、主に「ENたま採用支援サービス」をコア事業として展開しています。

今後、より少子高齢化が進む中で、IT業界の人材不足はより深刻になっていき、いかに工夫して人材を獲得するか考えなければ、大半の中小企業様をはじめ、規模の拡大は難航していくでしょう。そんな時代だからこそ、弊社では今ポテンシャル人材の活用をご提案したい。

 

 

サービス名の由来は、ずばり『エンジニアの卵』。

ENたま採用支援サービスでは、意欲高くコミュニケーション能力を保有する将来有望なITエンジニアの卵(通称:ENたま人材)たちを企業へご紹介します。ENたま人材は、IT業界未経験ですが、IT教育は全て弊社にお任せください。IT基礎知識、応用知識、実務を想定した職業訓練を終えたENたま人材を厳選しご紹介します。

 

「ENたま採用支援のメリット」

 

離職率3%

入社後一年間で離職した方はごくわずか。早期定着と長期就業を果たしています。

昇給率90%

入社後2年間で入社時からの昇進や昇給を実現できた方が多く、やる気のある人材のご提供が可能。

内定承諾率90%

ENたま人材の選考企業は、弊社からの紹介企業がメインなので、内定後は承諾に向けて承諾意思が取りやすいです。

ENたま人材が受講する研修プログラムは、300名以上の育成実績有する講師が組み立てています。主に、ITインフラをメインとしたカリキュラムであり、実際の業務の中で活用できる実践内容であることが特徴です。現場に即した実践型カリキュラムのため、現場に配属され即座に業務着手できるエンジニアを育成します。本来140時間かけて受講するプログラムをより厳選し、71時間以内で学習できる構成としています。

※一部抜粋したプログラム内容

学習項目

内容

コンピュータ基礎研修

コンピュータとは、文字コード、ハードウェア、RAID、インターフェース、OS、ソフトウェア管理、ネットワーク管理、リモートアクセス、表計算ソフトの基本的な扱い、ドキュメントについて、Excel, クラウド用語

ネットワーク基礎研修

ネットワーク基礎、ネットワーク概要とOSI参照モデル、TCP/IPプロトコルの理解、Ethernetの理解、IPv4アドレスとサブネットの計算(IPv6ポイント講座)、CiscoIOSの基本コマンド、デバイス起動と基礎設定、デバイス管理、スイッチ/ルーティングテクノロジー、IOSバックアップ、デバイス設定、ケーブリング、物理ステータス確認、設定コンフィグチェック、疎通確認、各デバイスの検証ログ取り、コンフィグのバックアップ

サーバ基礎研修

Linux概要、コマンドの基本的な構文の理解、コマンド操作に慣れる、Linuxシェル、シェル変数/環境変数、絶対パスと相対パス、各種コマンド、メタキャラクタ、マニュアル参照、viエディタの使い方、アクセス権、時刻設定、パッケージの理解、ログ設定、DB基本操作、SysVinitとsystemd、サーバの起動/停止、ネットワークの基本と管理、DNSの理解、SNMPについて

*補足
エンライズコーポレーションにて事業運営していた『ITCE』人材紹介事業をリニューアル。この度、エンキャリア株式会社にて『ENたま』サービスと新たに名付け、運営致します。


IT専門知識を有する未経験エンジニアを派遣致します。

サービス名の由来は、「エンジニアのトライアル採用」。
エンジニアの卵を採用したい、でも即入社の受け入れはリスクと考える企業様へお勧めです。1〜3ヶ月間お試しの派遣期間を設け、直接雇用に切り替えることが可能です。派遣期間の雇用元は弊社。派遣されるENたま人材の管理は、弊社が担います。

 

「ENとら採用支援のメリット」

 

自社アプローチが存分にできる!

採用市場において競合ひしめく中、自社を選んでもらうためあらゆる手段を駆使することが必要。そのためにENとらのトライアル期間を活用し就業する人材へ自社の魅力を存分に理解してもらう。

 

トライアルでベストマッチ人材を獲得

人材採用にいつも付きまとう課題「ミスマッチ」。これを回避するため、トライアル期間を利用して自社に合う人材を見極める。双方の思考、文化、価値観のミスマッチングを避けることが狙い。

 

納得すれば即切り替え!

トライアル期間を利用し相互相性を見極めた時点で、即正社員採用ができる。良い人材はさまざまな手段で獲得を望む企業へ向けた柔軟なサービスを対応。(紹介へ切り替え)

 

その他、『OJT研修の実現』『案件選定をじっくり行うことができる』『経歴や面接だけではわからないポテンシャルを見る』など…ENとら採用のメリットは沢山。今まで中途の未経験採用に躊躇していた企業様は、まずはENとらから採用してみてはいかがでしょうか。

 

◆導入企業事例

・T社様

https://enrise.box.com/s/6jxfury7vrvh6hoebttqwc560563ua2i


新卒採用の合同企業説明会の企画と開催を手がける。海外留学生や情報系の学生を中心とした優秀な学生たちと、企業の出会いを創出。単なる合同企業説明会ではなく、マッチングを重視したイベント方法で、双方にとってより良い出会いを生み出します。



過去実績 :

 

【IT人材育成事業】

ITインフラ領域を軸とした、個別指導型のオンライン講座とeラーニング教材の販売。情報系の専門学校の講義や資格認定団体のセミナーなどに講師を派遣することを手がける。

【HRプロダクト事業】

ITエンジニア向けのオンライン経歴書「enjobs」を開発。オンライン経歴書の利用は無料。ユーザーの保有する経歴を整理でき、わかりやすい見た目の履歴書が仕上がるシステム。

エンジニア採用を行う法人企業向けには、人材データベース管理システムとして活用することができる。

 

■今後の見通し

 

本事業分割による業績予想の修正はございません。

今後、開示すべき事項が生じた場合は速やかにお知らせいたします。

 

以上

本件に関するお問い合わせ

エンライズホールディングス株式会社

広報担当

TEL:03-5358-3970 Mail:press@enrise-holdings.co.jp

この記事をシェアする

X(旧Twitter)で投稿する Facebookでシェアする
ブログ&ニュースTOPへ

最新記事一覧

お知らせ2025.01.09

初詣で新たな一年のスタートを!

初詣
グループ2024.12.26

エンライズグローバルでクリスマスビルディングが開催されました

ENRISE GLOBALイベントクリスマスチームビルディング
お知らせ2024.12.26

2024年忘年会が開催されました!

イベントエンライズグループ忘年会
お知らせ2024.12.18

年末年始休業のお知らせ

休業年末年始
お知らせ2024.12.11

代々木本社SKビルのオフィスをリニューアルしました!

オフィスリニューアル
プレスリリース2024.12.04

ITエンジニア採用に特化した求人メディア「テックハブジョブ」がリリースされました

エンキャリア株式会社テックハブジョブ求人メディア
お知らせ2024.11.27

リニューアルしたフロアで帰社日イベントが開催されました!

イベントエンライズグループ帰社日
グループ2024.11.20

株式会社エンターが卓カレ事業(卓上カレンダー作成事業)がスタートしました!

卓上カレンダー作成事業新サービス株式会社エンター
お知らせ2024.11.01

エンライズホールディングスのWebサイトをリニューアルいたしました。

コーポレートサイトリニューアル
お知らせ2024.10.16

創立12周年記念BBQイベントを開催しました!

エンライズグループ創立12周年創立記念イベント